http://ractive.jp

2011年1月21日

「脳科学からみたマヤ族の予言」アップストアにて

アップストアで「脳科学からみたマヤ族の予言」の販売を開始しました。
maya.jpg
http://itunes.apple.com/jp/app/id416425648?mt=8

マヤの予言については「2012年人類滅亡!」というように各メディアで取り上げられたりしていますが、この電子書籍は、そんなことはありません。
お医者さんが脳の機能からみた2012年以降の社会について論じている一冊です。

マヤ族に興味のある方、いわゆる新人類について頭を悩ましている方にオススメの一冊です。

Permalink

2011年1月 4日

4期目スタート

2011年を迎えて、ラクティブでは四期目がスタートしました。
まだ3年たっただけですが、それでもここまで出来ているのも、スタッフや皆さまのおかげ。
ご愛顧頂きありがとうございます。

こんなこと書くと代表失格なのかもしれませんが、
ラクティブ設立当初。3年は勉強期間かなと考えておりました。
極端な話。経験のない職種に転職したと考えて、そこそこ仕事になるまで
3年は必要かと。

この3年で事業の目的や仕事の取り組み方、意識も大分変わりました。
仕事も夜遅くまで、休日も問わず取り組んでいます。
(事業がうまくいったかどうかは別として。。。)
他に一生懸命やっている人はたくさんいます。
なのでまだまだ発展途上です。まだまだ甘いです。
でも私個人は日々の努力と経験で成長していければと。

さて、私個人の成長はさておき会社は4期目。
引き続き多くの方に喜ばれるサービスを出して、
スタッフの存在価値を高め、
存在意義のある会社にしていきたいと思います。

引き続き今年度もよろしくお願いします。

Permalink

2010年12月 2日

Ust出演しました

昨晩Ustの音楽ライブ番組
musicisgoodに出演させて頂きました。
通常はアーティストによる30分の音楽ライブ&トーク番組なのですが、昨晩は
ライブ終了後、スピンオフ企画の電子書籍を語る座談会があり、私は、
両方に参加!!
(そんな人いない?)

初めてのUst出演で双方向性を実感できて、非常に貴重な体験をさせて頂きました。
Twitter経由でどんどん意見が集まるんですね。
つぶやきで広まり、座談会を見ている人も意見をつぶやき、その座談会に参加していく。
リアルなようなそうでないような、
ただ、私自身はまだその状況を消化しきれていない状態ですが。

と前置きが長くなりましたが、
座談会の中で、昨日のUstで私自身伝えきれなかった意見がありましたので、
ここに書きたいと思います。

座談会中。電子書籍が広まったら印刷会社はつぶれてしまう。
とか現に大分苦しい。というつぶやきがありました。

私自身は、電子書籍普及前と普及後でもたいして今と変わらない。
と思います。
印刷会社にはデジタルデータがあります。
今は、電子書籍フォーマットのデファクトがないので、我々のような電子書籍制作会社
が電子書籍を作りますが、
来年にはデファクトとなるフォーマットが登場するかと思いますので、
データをもつ印刷会社が簡単に電子書籍化ができる
時代がきます。
なので、対して変わらないはず。

・出版業界全体の売上が落ちてるから、印刷会社の売上も落ちる。
・印刷機の質が上がり他社と差が出しにくいので価格競争になっている。
そのため苦しい
というが現状でしょう。
(インターネットの普及で出版市場が落ちているという事はあるのかもしれませんが)

電子書籍は、我々携帯コンテンツ配信事業社から見れば、本ではあるのですが、
新しいメディアに見えます。
電子書籍に参入して、紙の市場を食ってやろうなんて、全く思いません。
新しいメディアに面白いコンテンツを乗せて楽しみたいじゃん。
その方がワクワクするでしょ?
そんな気持ちです。
(それに私は紙すきです。最高のUIだと思っています。
起動時間ゼロ、感覚で飛びたい箇所へすぐアクセスできる。そんなデバイス他にない。)
電子書籍は、紙では実現できなかった、ネタも気軽に出せます。
映像や音楽もつける事ができます。
目が見えない。文字が読めない。という方も楽しむ事ができます。

だから、紙もこれまで通りです。印刷もなくならない。
交わる部分もありますが、紙は紙に適した、
電子書籍は電子書籍に適したコンテンツを乗せて流通されれば
良いのだと思います。
(販売制度や流通が全く異なりますしね。)
ただ電子書籍といえど、流通されるコンテンツです。質にはこだわりたい。

電子書籍は気軽に作れるので、質の低い怪しいコンテンツも出てくると思います。
(誤字脱字がひどい。データの信憑性がない。何かをパクっている。とか。。)
そうなって、せっかく誕生した電子書籍が、質の悪いものの代名詞みたいになると
みんな困ります。

出版社の目線から見ると、また違うんでしょうけど
それは出版社にお任せするとして。


紙では難しかった企画や原稿をお持ちのライターさんや編プロさん。
まずは電子書籍で一緒に販売してきませんか。
結構ワクワクしますよ。


Permalink

2010年11月20日

アップストアブックカテゴリ5位!

当社の出版による電子書籍「電子書籍を出してみたよ」が
アップストアのブックカテゴリ5位になりました!

Icon@2x.png

ありがとうございます。
↓「電子書籍を出してみたよ」
http://itunes.apple.com/jp/app/id402410217?mt=8

電子書籍化の原稿持ち込み等
お問合わせはこちら

Permalink

2010年11月14日

アップストアにて電子書籍販売開始しました。

電子書籍販売事業の第一弾
「電子書籍を出してみたよ!」の電子書籍をアップストアにて販売開始しました。
キャンペーン価格で115円ですので
電子書籍に興味のある方は是非ダウンロードしてみてください。

「電子書籍を出してみたよ!」
フリーのライターが
電子書籍に関する知識ゼロの状態から、手探りで電子書籍を完成させるまでのストーリー。
http://itunes.apple.com/jp/app/id402410217?mt=8

お問合わせはこちら

Permalink

2010年10月 9日

電子書籍制作サービス

電子書籍制作サービスをスタートしました。

これまでは
PCサイトからPDFをダウンロードするものや
携帯電話で読めるデジタルコンテンツの読み物
も電子書籍とひとくくりにされていましたが

iPad、GARAPAGOS等といった書籍サイズの端末で
読みやすい、使いやすいリーダーを備えたものが
紙にとってかわる電子書籍と呼べると思います。

ラクティブでは
電子書籍の現状や配信のための具体的な方法等を
知って頂くため勉強会を随時開催しています。

興味のある版元様は是非当社WEBサイトより
お尋ねください。

Permalink

2010年8月21日

三味線★純邦楽♪

大日本家庭音楽会様のご協力により
三味線★純邦楽♪の楽曲が充実します。
皆様ご愛顧のほどよろしくお願いします。

Permalink

2010年8月 7日

日本の文化

三味線★純邦楽♪を運営していて、純邦楽に関する
レコード会社の方や演奏家の方にお会いしていると

伝統的な文化に携わっている本物の方々が
保守的ではない事を感じます。

良いものを伝えたい。
好きなものを伝えたい。
古くかっこ悪い事はやりたくない。
故にみなさん気さく。

良いものを伝えていく
この使命に少しでも役立てればと思うこのごろです。

Permalink

2010年6月28日

yelperにフォトアルバム制作機能追加!

Yelper(いえるぱー) http://yelper.info/
にフォトアルバム制作機能を追加しました。

yelperはつぶやくときに携帯写メ入りでつぶやく事ができますが、
その写真をフォトアルバムにすることができます。

成長記録をアルバムにしてみてはいかがですか~

Permalink

2010年6月24日

iphone発売

今日、iphone発売ですね。
渋谷や銀座では長蛇の列のようで。

iphoneが日本で初めて発売された際、
私。発売日に運よく買えました。
1週間くらいスゲー。こいつはスゲー
なんて弄っていましたが、
その後全く使っておりません。

iphoneは携帯じゃないので。なんかね。


Permalink

Archives